CONCEPT
農園について
サラリーマンから農業へ
会社員よりも自力で生業を興したいと考えるようになり農業を始めました。当初は会社員のように週休2日で定時出社ができる農業を目指していました。ところが、日々農業に取り組んでいると作物というか植物の偉大さや季節の 移り変わりに気付けるようになると、生活と仕事が区別できなくなり、農業が生活に溶け込むようになりました。
「農業=暮らし」 を満喫しています。
次世代に続く農園としたい
一年一年を繰り返し、春を千回迎えられるような農園に、千葉の春を代表するような農園にしたいと願いを込めて、「ちはる農園」と名付けました。千年続けるには、「今来て頂いているお客様に、もう一度来て頂く。」これを千年続けることと考えています。つまり、そのイチゴやメロン、枝豆も美味しいこと。美味しいを日々追及することが私の生業です。